ネット・PC・スマホWindowsの画面分割を使って作業をより効率的に 僕は野球観戦を趣味にしているのですが、現地に足を運ぶよりもテレビやネットで観戦することの方が多くなっています。 テレビだけでなく、パソコンやタブレット、スマホなど様々な端末で見れるネット配信サービスがあるため便利ですね。 ... 2021.10.09ネット・PC・スマホ
その他時間と心には常に余裕を持って毎日を過ごしていこう 最近は青空の広がる日が多く、太陽の光を浴びられる時間が長い明るい日々が続いています。 そんな陽気にも関わらず、僕は気持ち良く朝を迎えることがほとんど出来ていません。 生活リズムを朝型に変えようと時間の使い方を大幅に見直し... 2021.10.08その他
床屋床屋に行って長く伸びた髪を切ってもらい気分もさっぱり 昨日は、久しぶりに床屋へ行きました。 コロナ禍となっている影響で、髪を切ってもらうために床屋に行くだけでも少し気をつかってしまいますね。 僕はいつも2ヶ月に1度ぐらいのペースで床屋に足を運んでいますが、今回はそのタイミン... 2021.10.07床屋
野球プロ野球の2021年シーズンも終わりが見えてきた 10月に入ってからもまだ暑い日が続いていますが、季節はもう秋となっているためプロ野球のシーズンもそろそろ1年の終わりを迎える季節です。 今シーズンは東京オリンピックの影響もあって日程がやや長くなっていますが、11月6日からクラ... 2021.10.06野球
ブログ関連毎日更新を円滑に進めるため、記事を前日のうちに準備しておく 昨日はゲームの記事を作成するために夜更かししてしまい、今日も起床時刻が少し遅くなってしまいました。 今やっている毎日更新ではその日の空の写真・日付とともに記事を投稿しているため、出来るだけ午前中のうちに記事を書き上げたいと思っ... 2021.10.05ブログ関連
ブログ関連100文字ってどれくらい?100字で文章を書いてみた。 今日も清々しい青空が広がり、暖かく過ごしやすい1日となっています。 僕は目を覚ました後、スマホを片手に部屋の中でゴロゴロ過ごしてからベッドを離れ、リビングでアイスコーヒーを飲みながらブログを書いてます。 ↑たった... 2021.10.04ブログ関連
ブログの運営・進捗クリック率・クリック単価を上げるためアドセンス広告の配置を検討中 一昨日の夜から今に至るまでずっと当ブログのアドセンスの配置を考えていました。 ブログのユーザビリティと収益性のバランスが一番良いのはどんな広告の配置の仕方なのか? 僕自身もネットを見るときには出来るだけ広告の少ない記事、... 2021.10.03ブログの運営・進捗
その他台風が通り過ぎた後には雲一つない青空が広がった 昨日は、丸一日をかけて勢力の強い台風がゆっくりと通り過ぎて行きました。 ずっと家の中に居て大きな雨音や強風の音が聞こえることはほとんどありませんしたが、雨風が長い時間続いていることは分かりました。 気温は上がらず、一日中20℃前... 2021.10.02その他
朝窓から差し込む外の光を浴びて気持ち良く朝を迎えたい 今日は午前中に大型の台風が近くを通り過ぎる予報となっていたため、昨日の夜に部屋のシャッターを閉めてから眠りにつきました。 昨晩は雨の影響で湿度が高くなっていましたが、外の気温は常に20℃前後で一定だったようです。 暑すぎ... 2021.10.01朝
ブログの運営・進捗ブログの文字数や内容の濃さはあまり気にせず日記をテーマに記事を書く ブログの更新頻度を極端に落としてしまった今年の上半期 ゲームブログや野球ブログなど、記事を作れるネタが定期的に出来上がる方のブログを優先して更新していたため、この雑記ブログは直近9ヶ月の間に3記事しか投稿できていませんでした。 ... 2021.09.30ブログの運営・進捗