ブログの運営・進捗アドセンスのアンカー広告導入が収益アップに繋がっている 今から約10日前にアドセンスの広告配置を大きく見直しました。 ブログのユーザビリティと収益性のバランスが取れたアドセンスの配置を探すために そうして、この記事で紹介したようにアンカー広告とPCのサイドバーとコンテンツの下... 2021.10.13ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗クリック率・クリック単価を上げるためアドセンス広告の配置を検討中 一昨日の夜から今に至るまでずっと当ブログのアドセンスの配置を考えていました。 ブログのユーザビリティと収益性のバランスが一番良いのはどんな広告の配置の仕方なのか? 僕自身もネットを見るときには出来るだけ広告の少ない記事、... 2021.10.03ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗ブログの文字数や内容の濃さはあまり気にせず日記をテーマに記事を書く ブログの更新頻度を極端に落としてしまった今年の上半期 ゲームブログや野球ブログなど、記事を作れるネタが定期的に出来上がる方のブログを優先して更新していたため、この雑記ブログは直近9ヶ月の間に3記事しか投稿できていませんでした。 ... 2021.09.30ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗1ヶ月以上ブログを更新しなかったが、更新頻度が低くなったデメリットは無かった ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです この雑記ブログで記事を書くのは1ヶ月ぶりです。 丸々1ヶ月間新しい記事を書いていませんでした。 以前にブログの更新頻度を極端に低くしたときは少し検索流入... 2020.08.01ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗ブログの更新頻度が低くなれば低くなるほど記事のハードルは上がる ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです 現在、僕はこのブログの他に2つのブログを書いています。 野球ブログ(現在停止中です。) ゲームブログ それぞれ更新頻度を高くしているため、... 2020.06.26ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗はてなブログからWordPressに移行しブログの構成を変更しました ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです はてなブログからワードプレスブログへと移行を致しました。 サーバーはサイトの表示速度が速いConoHaWINGの長期プラン「WINGパック」を契約しました。 自... 2020.05.27ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗ブログの挨拶は柔軟に変えていく。同じ記事の始まり方でしつこくならないように 「ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです」 この挨拶はブログを開設してから約4ヶ月目、300日続けた毎日更新を始めたときぐらいから使うようになりました。 ブログに個性を出して、記事を読んだ人の記憶... 2020.05.01ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗はてなブログ無料ドメインのサブブログでアドセンス合格しました ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです この記事を書いている現時点から約2週間ほど前に開設したサブブログ「ゲームをしたい日々」 無料ドメイン(はてなブログのサブドメイン)でもアドセンスの審査を通るのかが気に... 2020.04.22ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗最近、ブログのアドセンス収益が気にならなくなってきました ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです ここ最近、あまりブログのアドセンスの収益が気にならなくなってきました。 もちろん、収益が大幅に増えてお金に満たされているわけでも、裕福になったわけでもありません。 ... 2020.04.13ブログの運営・進捗
ブログの運営・進捗「ブログを隔日更新に」2日に1記事投稿のペースにして変わったこと ブログに命を燃やしています! どうも、あみさかです この記事を書く約1ヶ月半前、ブログの毎日更新をやめました。 忙しい日々が続いたことや、毎日更新の忙しさに限界を感じたためです。 無理やり記事のネタをひねり出して... 2020.03.20ブログの運営・進捗