朝食には美味しいパンを食べたいです!
どうも、あみさかです
皆さんは食パンやロールパン、コッペパンなどに何を付けて食べていますか?
- バター
- マーガリン
- ジャム
- チーズ
などなど、それぞれ好きなパンの食べ方があると思います。
それ以外にもレタスやハムを挟んだり、焼きそばやコロッケを挟んだり、納豆や明太ソースを乗せてみたり、美味しい食べ方はたくさんありますし、自由に好きなものと合わせて食べられるのがパンの良さだと思います。
パンに合わないものなどほとんどないでしょう。
そして、僕が好きなパンはマーガリンをぬってブルーベリージャムを乗っけて食べるトーストです。
マーガリンが健康に悪いかどうかは置いておいて、バターよりも手頃さがあり焼いたトーストに簡単にぬることができるのでマーガリンは欠かせません。
正直なところ、イチゴのジャムやマーマレードジャム、あんずのジャムやリンゴのジャムなどフルーツのジャムは全部好きですが、その中でも特にブルーベリージャムが一番好きです。
他のジャムにはあまりない「ほどよく甘酸っぱい」という絶妙な加減が最高です。
コーヒーを飲みながら「ブルーベリージャムマーガリントースト」を朝食に食べることが最近のマイブームになっています。
マイブームと言うより日課の方が適切かもしれませんが。
そこまでブルーベリージャムが好きだと言っておきながら、記事の最初に「いらすとや」のブルーベリージャムの写真を載せてしまいましたが、その理由は今家で食べているジャムが安めのやつだからです。
カップに入って100円ぐらいで売っているジャムでも十分満足しています。
そしてこの記事で伝えたいことは、一度でいいからブルーベリージャムを食べてみてほしいということです。
ジャムと言えば「イチゴジャム」が一番メジャーであり、他のフルーツのジャムに手を出さないという人もいるのではないでしょうか?
まだブルーベリージャムを食べたことがないという人は、安いジャムでもなんでも良いので「ブルーベリージャム」をトーストに乗せて食べて見て下さい。
ブルーベリージャムの魅力に気付いてくれる人がきっといるはずです。
ジャムを丸ごと買わなくても、ブルーベリージャムを使った菓子パンが売っています。
イチゴジャムの菓子パンと比べて品ぞろえは悪いかもしれませんが、需要がある以上売り場にブルーベリージャムの菓子パンはあります。
この記事を読んでくれたことがきっかけで、ブルーベリージャムの魅力に気付く方がいることを願っています。
それでは、今日がかけがえのない日となりますように…
コメント