夜中まで起きています!
どうも、あみさかです
「日付を跨ぐ」というのは、日付が切り替わることを表します。
この記事を書いている僕は、今ちょうどその時間にいます。
今日から明日に替わるとともに、昨日から今日に日付が切り替わるとてもややこしい時です。
「日を跨いだ時の午前0時」はいつなのか
いつも、日を跨いだ時は「今」を何と表せば良いのか考えてしまいます。
Twitterでおやすみの挨拶を言うときに、
- 「今日は良い一日でした。」
- 「昨日は良い一日でした。」
どちらを付け加えるのが適切なのか?
例えばそのツイートをするのが午前0時0分であった場合、「今日」というのはもちろんこれからを表すことになるため、良い一日はまだ1分も過ごしていません。
しかし、昨日は良い一日だったというときはその「昨日」が表すものがほんの数秒前の昨日までも含むことになるのか、それとも昨日というのにふさわしいもっと前の時間を表すのか?
単純に考えれば、午前0時0分になった瞬間に日付が変わっているため、午前0時を迎えた今は間違いなく今日です。
もちろん、昨日は今日の前日を表します。
しかし、そんな単純に結論を出して良い疑問だと僕は思いません。
寝るまでは今日という考え方
基本的に人の生活リズムというのは「朝に起きて、昼は動いて、夜に寝て」
その繰り返しです。
寝ている時間に日を跨いでいれば、このような不思議な現象は起こりません。
起きてから寝るまではずっと「今日」になりますから。
そうなると「寝るまでは今日が続いている」という考え方もできます。
例えば午前9時起床・午前2時就寝という方がいた場合、おそらくその人が考える「今日」というのは起きている時間になると考える方がきっと自然です。
翌朝には「昨日は少し夜更かしをした」という事実が残っていますから。
しかし、先ほどのような「午前0時ちょうどに日付が切り替わる」という考えの場合は少しおかしなことが起こります。
午前2時に寝たのであれば、夜更かしをしたというのは間違いなく日付を跨いで午前2時に就寝したことを指すでしょう。
その場合の翌朝には「今日夜更かしをした」という事実が残ります。
一日が夜更かしからスタートしているさらに不思議な状況になってしまいます。
必ずしも「午前0時に日付が切り替わっている」という考え方が正しいとは限りませんね。
この場合には「寝るまではずっと今日」という考えの方がよっぽど合理的です。
徹夜をしたのは昨日か今日か?
さらにこの状況をややこしくするのは「徹夜」です。
徹夜をした場合、寝ることがないため日付が変わる時間を設定するのが難しくなってしまいます。
「寝るまではずっと今日」という考えの場合、今日が終わらなくなってしまいます。
数時間の誤差を合理的にするために適したものであり、徹夜をしたときの場合は使えない考え方です。
しかし、日付が午前0時に切り替わるとしても徹夜の場合は「昨日」と「今日」の区別が分かりにくいです。
例えば「今夜は徹夜する」と言ったとき、今夜は文字通り「今日の夜」を表すため、日付が変わった午前0時以降は含まれないことになってしまいます。
それに、翌朝にはきっと「昨日は徹夜した」という言葉で表現されるはずです。
そのため、午前0時から朝までの時間を表すことができなくなってしまいます。
徹夜する場合に適した日付の変わり目はきっと「明け方」が適しているのでしょう。
明け方が日付の変わり目となれば、「今日徹夜をする」というのは明け方までずっと起きていることを表し、「昨日は徹夜をした」というのは明け方までずっと起きていたということを表すことができるようになりますから。
「昨日はオールした」というのも全く同じです。
明け方が日付の境目になったときというのが一番合理的な考え方だと結論づけることができます。
このように、時と場合や人によってそれぞれ日付の切り替わる時間は変わってきます。
常識的には午前0時に日付が替わりますが、昨日と今日の境目・今日と明日の境目を柔軟に変えていくことで、時間がおかしな状況になるのを防ぐことができます。
終わりに「日付を跨がない方が健康的」
ここまで日付を跨ぐ場合の時間の捉え方について紹介しましたが、日付を跨がないに越したことはありません。
早寝早起きほど健康的なことはありませんから。
ただ、もちろん全ての人が日を跨がずに生活し続けることはできません。
日付を跨いで夜の間も働いてくれている人がいるからこうして不便なく過ごすことが出来ています。
様々な時間の感覚を持った人がいるため、この世界は回っていきます。
そのため、意味のない徹夜や時間を無駄遣いするだけの夜更かしはやめておきましょう。
目的を持って夜遅くまで起きていることに意味はありますが、日中を中心に生活している人が夜更かしをすると体に大きな負担をかけてしまいます。
僕もこれ以上体に負担がかからないようこの辺りで失礼します。
それでは、今日がかけがえのない日となりますように…
コメント