コーヒーもコーヒーゼリーも大好きです!
どうも、あみさかです
今日は3連になっているコーヒーゼリーを食べました。
写真にある通り、隣にあるコーヒーフレッシュもかけて食べます。
何もかけずにそのまま食べても美味しいですが、クリーミーなコーヒーゼリーの方が個人的には好きです。
そのコーヒーゼリーは「デザート」のため、デザートに合う飲み物が欲しいところですよね。
デザートに合う飲み物と言えば、一番最初に挙げられるのはコーヒーでしょう。
和風なデザートであれば緑茶、他にも紅茶など甘いものに合う飲み物もありますが、やっぱりコーヒーが飲みたくなります。
そして、僕はコーヒーが好きで一日に何杯も飲んでいます。
砂糖は入れませんが、牛乳を少し入れて飲みます。
牛乳が入っている方がまろやかで美味しいと思うからです。
そこで一つ疑問が湧いたのですが、コーヒーゼリーを食べるときにコーヒーを飲むのはおかしいことなのでしょうか?
「牛乳を入れたコーヒー」と「ミルクを入れたコーヒーゼリー」はよくよく考えればほとんど同じように思えてしまいます。
もちろん固形と液体の違いや甘さの違いはありますが、それぞれに入っているものに大きな違いはありません。
同じような味の飲み物と食べ物を同時に味わっても、それぞれの良さがあまり引き立たないかもしれません。
では、コーヒーゼリーを食べるときに適した飲み物は何なのでしょう?
先ほども挙げましたが、緑茶や紅茶などもデザートを食べるときに適した上品な味の飲み物です。
しかし、緑茶を飲みながらコーヒーゼリーを食べているとそれぞれの風味の個性が強すぎて喧嘩してしまうでしょう。
和風のデザートに緑茶はとても合いますけれど。
デザートを食べているときに飲む物が水だと、デザートの風味や余韻を薄めてしまうかもしれません。
さっぱりとした紅茶であれば、香りや風味の強いコーヒーゼリーとも合うかもしれません。
僕の意見としては、コーヒーゼリーを食べるときは紅茶が一番合っている飲み物であると思います。
ただ、コーヒーゼリーを食べながらコーヒーを飲むことがいけないということではありません。
抹茶のデザートに緑茶が合うように、コーヒーゼリーにコーヒーが全く合わないわけではありませんから。
それに、僕の場合は「コーヒーが好き」という紛れもない事実があります。
好きな食べ物や好きなデザートと一緒に好きな飲み物を飲むことが一番の幸せなのかもしれません。
甘いケーキを食べるときに甘いコーラを飲むことが幸せだと思うのならば、それを止める理由はありません。
健康に良いかどうかは別として。
「コーヒーゼリーを食べながらコーヒーを飲むのはくどい」と思う人もいるでしょうが、結局のところ味覚や好みは人それぞれです。
人の意見や常識にとらわれず、自分が美味しいと思う食べ物・飲み物を自由に食べたり飲んだりすることできっと心が幸せになるでしょう。
それでは、今日がかけがえのない日となりますように…
コメント