noteに命を燃やしています!
どうも、あみさかです
やっとnoteの累計ビュー数(アクセス数)が1万を超えました。
noteを始めてから4ヶ月半ほど経過したタイミングです。
現在は毎日noteを更新している状態なので、記事数は88記事とやや多めです。
ビュー数が増えるスピードはそこまで多くないと思います。
週間ビュー数で見ると、常に1000ビューほどの状態が続いています。
アクセス数が大きく減ることはありませんが、増えることもほぼありません。
フォロワーの人数は徐々に増えてきています。
10000ビューを達成した現在のフォロワー数は120人ほどです。ありがたい限りです。
ビュー数もスキの数も増えてほしいですが、フォロワーの方も多い方が嬉しいですね。
誰かに見てもらっているという気持ちでnoteの記事を書くことで、自分の文章力が高まっていくはずですから。
ただ僕が力を入れているのはあくまでもこのブログです。
noteは楽に更新し続けられるようあまり中身のない日記になっています。ブログを書くことの邪魔にならない程度で続けています。
楽をしているということです。
とはいえ、noteの更新を目的に記事を書くだけではつまらないです。
自分の中でマンネリ化してきています。同じような内容の記事も増えてきてしまっています。
あまり頭を使わないようにとnoteを書き始めましたが、作業になってしまっては自分のためにもなりません。
少しは考える力も使って中身のあるnote日記に変えていきたいと思っています。
徐々にですが、中身のない日記から価値のある記事へとシフトしていきたいです。
これからnoteの毎日更新の中でやりたいことは「日記+α」です。
僕の自分語りだけでは、読んでくれる方・見に来てくれた方に対して何も情報を提供することはできませんし、価値も何もありません。
無理をして有益な情報を詰め込むということではありませんが、日記の中に自分が知っている役に立つような情報を入れてみたり、誰かのためになるような自分の経験を紹介してみたり、さりげなく書き込めるぐらいの内容を+αとして書き足していければと思います。
noteを「自分のため+α」として、記事を書くことに付加価値を付けられるようにしていけるよう工夫を出来ればと考えています。
最後に、僕のnoteへのリンクを貼らせていただきます。
お時間ありましたらnoteの方も見ていただけると嬉しいです。
読んでよかったと思ってもらえるような記事をnoteでも書けるように頑張ります。
それでは、今日がかけがえのない日となりますように…
コメント