2019-05-29(水)
野球観戦に命を燃やしています!
どうも、あみさかです
本日(5月29日)は北海道日本ハムファイターズ戦でした。
今日、角中選手の「左大腿直筋肉離れ」ということが発表され、抹消となりました。
バッティングの調子が悪かったとはいえ、野手陣に怪我が続いているため痛手となりますね。
角中選手は交流戦を得意としているため不安要素も増えますが、調子を上げて1軍に戻ってきてほしいです。
脳震とう特例措置で抹消されていた三木選手が、1軍に登録されました。
今日はスタメンには入りませんでしたが、ユーティリティープレイヤーの三木選手がベンチにいることで大きくプラスになります。
それらによって、脳震とう特例措置により昇格していた香月選手が角中選手の代わりに1軍に残りました。
(形式上は脳震とう特例措置で一度抹消されるも、再登録までの日数の制限がないため再登録になったということでしょう)
香月選手は、昨日代打でヒットを打っているためバッティングに期待しましょう。
そして、鈴木大地が初のレフト(外野)の守備につきました。
今シーズンは主に1塁とDHが多かったのですが、角中選手が抹消というところで外野に回りました。
おそらく、DHのない交流戦を見据えての起用ということでしょう。
三木選手が戻ってきたため、ショートは平沢選手と三木選手を併用となるようです。
5月28日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | E | 49 | 26 | 22 | 1 | ー |
2 | H | 49 | 25 | 22 | 2 | 0.5 |
3 | L | 48 | 24 | 23 | 1 | 1.5 |
4 | M | 47 | 23 | 23 | 1 | 2 |
5 | F | 49 | 23 | 24 | 2 | 2.5 |
6 | Bs | 48 | 19 | 26 | 3 | 5.5 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B(Bs)‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※基本的にはロッテの試合終了後に記事を投稿する予定で、試合終了時刻は異なってくるため前日時点での順位表になりますのでご了承ください。
5月29日「ロッテ対日ハムの試合結果」
勝利投手【F】石川直投手(1勝0敗)
敗戦投手【M】酒居投手(2勝2敗)
セーブ 【F】秋吉投手(0勝1敗10S)
本塁打:【M】鈴木 5号(1回表ソロ)
: 吉田 2号(7回表2ラン)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 左 | 鈴木 | 1 | 1 | 1 | 0 |
3 | 右 | 清田 | 1 | 0 | 0 | 0 |
4 | 一 | 井上 | 1 | 0 | 0 | 0 |
5 | 三 | レアード | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 指 | バルガス | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 二 | 中村 | 3 | 0 | 1 | 0 |
8 | 遊 | 平沢 | 1 | 0 | 0 | 0 |
9 | 捕 | 吉田 | 2 | 1 | 2 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代走 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 香月 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 菅野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
岩下 | 6回 | 0失点 | |
西野 | 1回 | 2失点 | |
負 | 酒居 | 0.2回 | 2失点 |
チェン | 0.1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございますが、ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは岩下投手と吉田選手です!
岩下投手は6回1失点(自責点0)と好投しました。
被安打4、与四球3ながらもテンポよく投げてくれました。
5回裏には先頭バッターが中村選手のエラーで出塁、平沢選手の悪送球で得点を許しながらも、ヒットは1本も許さずに同点(1失点)でしのぎました。
しかし、前回に続いて勝ち投手の権利が中継ぎに消されてしまいました。
さすがに可哀想ですね。
吉田選手は7回に、一時は勝ち越しとなる2ランホームランを打ちました。
こちらは試合開始前までの成績ですが、
- 対右.053
- 対左.308
今日も左投手(堀投手)からホームランを打っています。
もちろん両方の投手から打てたほうが良いですが、左投手が相手であれば期待できそうですね。
田村選手はまだ戻ってこないようなので、打撃も守備もどんどんアピールしていってほしいですね。
~戦評~ 【個人的ハイライト】
- 鈴木大地選手、初回にソロホームランを打ち先制
- 4回表、吉田選手対𠮷田投手の場面、初球が大リーグボール1号(頭上に構えたバットに投球が直撃)に(結果はファール)
- 5回裏、中村選手のエラーで先頭バッターが出塁。
- その後、1アウト1,2塁のピンチではショートライナー。飛び出していた2塁ランナーをアウトにするため平沢選手が2塁に送球するも、それが悪送球となり得点を許し同点に追いつかれる
- 吉田選手、7回にレフトスタンドへの2ランホームランを放ち勝ち越し
- 西野投手、7回裏に登板するも3本のヒットを許し同点に追いつかれる
- 中村選手、ランナー1塁の場面でタイムリーツーベースを打ち、再び勝ち越しに成功
- 酒居投手、8回裏に2ランホームランを打たれ逆転を許す
5月30日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】種市投手
【日ハム】有原投手
種市投手は日程の都合により一度抹消されていましたが、シーズン途中からの先発転向後、3連勝と絶好調です。
援護に恵まれているということもありますが、投球内容自体は全く問題ありません。
しいて言うならば、中継ぎ陣のためにも安定して6回以上投げてほしいですね。
種市投手の4連勝を期待しています。
頑張ってください!
それでは、明日もかけがえのない日となりますように...
前回のロッテの試合(5月28日日ハム戦)はこちら
次回分のロッテの試合(5月30日日ハム戦)はこちらからどうぞ