美味しいお餅の食べ方を探しています!
どうも、あみさかです
今日、お昼ご飯に餅を食べました。
個包装になってるやつです。
餅をレンジで温めているときに何をかけて食べようか迷いました。
選択肢は
- 醤油
- きなこ
- いそべ餅(醤油をかけて海苔でまく)
- さとう醤油
だけでした。
餅の食べ方は他にも、
- あんこ
- 大根おろし
- 納豆
- おしるこ
- お雑煮
など王道なものもありましたが、材料が全然ありませんでした。
僕が好きな餅の味付けは、さとう醤油かきなこ餅です。
ただ、レンジで温めた餅ではきなこが絡みにくいのでさとう醤油にしました。
甘いのとしょっぱいのでいくらでも食べれそうな気がします。
もちろん、餅は炭水化物なので少しにしておきましたが…
いろいろな変わり種の餅の食べ方があって写真を見てるだけで食べたくなってしまうので餅の話はこれぐらいにしておきます…
話は変わりますが、本当はこの記事は朝にあげる予定でした。
これからは、毎日朝の7時ごろに一日の出来事をあげていきたいと思います。
遅れた理由は、スマホで撮った画像(餅の写真)をリサイズしてこの記事に貼ろうと思っていたのですが画像の編集に手間取ってしまいました。
そのため、明日は自分が手間取ったリサイズの仕方についての記事にしようと思います。
読んでいただきありがとうございました。
コメント